【初心者向け】携帯会社乗り換える時の確認事項  (※重要!契約前準備編)  其の1〜現状把握〜

携帯会社乗換前に確認する事
  • 乗り換える携帯電話会社が決まったら、まず最初にやるべきことは?
  • 乗り換える時に、携帯電話も変える?そのまま使う?
  • 乗換先で必要な持ち物は?



乗換え携帯会社が決まったら、利用中の携帯会社の契約内容を確認!

携帯会社を変えるというのは、はっきり言って面倒。。

慣れてても面倒なのは変わりありません。

しかし、変えることで毎月の料金が安くなる、スマホを新しくするから乗り換えた方が安く買える、インターネットが今より多く使えるなど、その人、その人によってのメリットがあります。

※乗換える携帯会社が決まってない方はこちらを確認!まず携帯会社を決めましょう

手順を間違えず、正しく行えばスムーズに乗換を行うことができます。

途中でつまずいてしまうから面倒だと感じてしまうのです。

スマ子さん

乗換につまずかないようにするって具体的には何をすればいいの?

スマホ
アドバイザー
茶碗

大丈夫です!手順をお伝えするので、その通りに確認していってください!

最初は、今の自分の状況の確認です。要点はこの7つ

  1. 名義人は誰か(多くは本人
  2. 携帯会社の締日(多くは月末
  3. 更新月はいつか(契約期間)
  4. 携帯電話の割賦金(分割金)はあるか
  5. スマホに割引が入っているか
  6. タブレット・家のインターネットとセットで契約しているか
  7. 家族割引きや電気セットでの割引は適用されていないか
スマ子

なるほど、、頑張ってみるけど、、最初からかなりのボリュームだわ。。。確認するってどう確認すればいいのかしら?

スマホ
アドバイザー
茶碗

わかります!でもここを飛ばすと、後々契約時にかなり面倒なことになりかねないので、頑張って1つ1つ確認していきましょう!

ただし、自分で調べて行くのが面倒!という方は、方法は2つあります。

・自身の契約している携帯会社のカスタマーセンターに電話確認

・お近くにショップ/自身の契約している携帯会社が入っている電気屋(量販店)で確認

docomo
自動音声/無料(24時間対応)
オペレーター/無料(年中無休9:00〜20:00)
docomo契約中の携帯電話から発信
151

docomo契約以外の携帯電話(固定回線)
からの発信
0120-800-000
au
自動音声/無料(24時間対応)
オペレーター/無料(年中無休9:00〜20:00)
au契約中の携帯電話から発信
157

au契約以外の携帯電話(固定回線)
からの発信
0077-7-111
softbank
自動音声/無料(24時間対応)
オペレーター/無料(年中無休10:00〜19:00
softbank契約中の携帯電話から発信
157

softbank契約以外の携帯電話(固定回線)
からの発信
0800-919-0157
Y!mobile
自動音声/無料(24時間対応)
オペレーター/有料(年中無休9:00〜20:00)
ワイモバイル契約中の携帯電話から発信
116(自動音声対応)
151(オペレーター対応)

ワイモバイル契約以外の携帯電話(固定回線)
からの発信
0120-921-156(自動音声対応)
0570-039-151(オペレーター対応)
UQmobile
無料(年中無休9:00〜20:00)
0120-929-818
楽天モバイル 
楽天LINKからは無料(年中無休9:00〜20:00)
一般 050-5434-4653(ショートメール誘導)
直電話 050-5444-4010(2021/10/5時点)
主要6キャリアのカスタマーセンター 一覧 ※2021年10月時点
(オペレーターと話せる電話番号を記載しています)
※楽天モバイルは一般に公表してされている番号だと直にオペレーターと話せません。。直に話せる電話番号を記載しますがコロコロと直番号が変わるので現時点で繋がる番号ですのでご了承ください。
スマホ
アドバイザー
茶碗とお椀

電話、Y!mobileはオペレーターと話すのは有料なので気をつけましょう!待ち時間も課金されるので、よくある有料電話(0570や050番号)で話した時間は少ないのに携帯料金みたら電話料金がかなり高かったみたいな事例は少なくありません。電話の場合、混み合っていることも多いので(携帯会社あるある)休憩時間に電話するのはオススメしません。時間にある程度余裕がある時にしましょう

とにかく、もったいないお金は使わない視点に立つと、仕事帰りや、近くにお店がある方は、時間があればお店に行って確認するのもアリかと思います。ただし、ショップの場合、予約しないといけなかったり、待たされてしまう可能性もあります(一応、個人を証明できるものは持参しておきましょう)

電話や、お店で確認するより手っ取り早い方法は、ネットで各会社のサイト(アプリ)にログインして確認する方法です。この方法で確認できる方はこれが一番早いですが、ログインしてからも、確認方法がサイトによって複雑な部分もあるので、あまり得意じゃない方は、電話かお店での確認をおススメします!

スマ子さん

わかりました!!とりあえず、教えてもらった7項目を電話で聞いてみよう!

スマホ
アドバイザー
茶碗

じっくりやれば必ずうまくいきますので、焦らずがんばりましょう!

それでは上記7項目を確認した上でどうしたらいいのか確認して行きましょう!

携帯会社乗換前の確認事項
  1. 名義人は誰か(多くは本人
  2. 携帯会社の締日(多くは月末
  3. 更新月はいつか(契約期間)
  4. 携帯電話の割賦金(分割金)はあるか
  5. スマホに割引が入っているか
  6. タブレット・家のインターネットとセットで契約しているか
  7. 家族割引きや電気セットでの割引は適用されていないか

※各項目ごとに投稿しているのでクリックして確認してください

是非シェアしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です